【重要】2025年9月の寄付申込はお早めに!

  • ホーム
  • ものから探す
  • お肉
  • 牛肉
  • 志方亭のお肉食べ比べ定期便【全3回】《 和牛 切り落とし 牛タン タン ハラミ 焼肉 肉 牛肉 定期便 おすすめ 》【2404A00423】

兵庫県 加古川市

志方亭のお肉食べ比べ定期便【全3回】《 和牛 切り落とし 牛タン タン ハラミ 焼肉 肉 牛肉 定期便 おすすめ 》【2404A00423】

寄付金額

43,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【加古川市場チャンピオン牛年間最多購買賞】にも輝いている、
食肉卸し専門会社の定期便!

★1回目お届け★ 「和牛」切り落とし(400g×2パック)
「健康的な和牛こそが健康的な私たち体を作る」をコンセプトに、えさや育てる環境、リラックス出来る空間を提携牧場内で完備。
しっかりとした本来の肉の味があるからこそ料理の味に深みとコクが染みわたり、あなたをうならせること間違いなし!

★2回目お届け★ 極上牛タン たっぷり800g(200g×4パック)
熟練の職人によって厳選された牛タンを塊で仕入れ、筋を取り除くなどの下処理を行い、食べられる状態まで加工。
食べやすい厚さにスライスしてお届けします。

★3回目お届け★ 播州で愛される秘伝の焼肉タレ漬け牛肉 播州ハラミ肉 1kg
熟練職人が牛ハラミが一番美味しく食べれる大きさにカットし、播州で愛され続けて創業26年の焼肉屋の秘伝のタレに1枚1枚丁寧に漬け込んでいます。
焼いている匂いにつられてついつい手が伸びてしまうそんな絶品ハラミをご堪能下さい。

※画像はイメージです。

【原材料】
●「和牛」切り落とし(400g×2パック):牛肉
●極上牛タン たっぷり800g(200g×4パック):牛肉
●播州で愛される秘伝の焼肉タレ漬け牛肉 播州ハラミ肉 1kg:牛ハラミ肉(アメリカ)・タレ(醤油・砂糖・りんご果汁・おろしにんにく・洋ナシ果汁・いりごま・野菜エキス・レモン果汁・唐辛子・マスタード・豆板醬・コショウ・乾燥玉ねぎ/増粘剤(加工デンプン)・香料・酸化防止剤(V.C)・パプリカ色素・調味料(アミノ酸等)
※一部に小麦・ごま・大豆・りんごを含む

【保存方法】
冷凍

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【1回目】「和牛」切り落とし(400g×2パック)
【2回目】極上牛タン たっぷり800g(200g×4パック)
【3回目】播州で愛される秘伝の焼肉タレ漬け牛肉 播州ハラミ肉 1kg

消費期限

【賞味期限】
●「和牛」切り落とし(400g×2パック):発送日より冷凍で2か月
●極上牛タン たっぷり800g(200g×4パック):製造日より364日
●播州で愛される秘伝の焼肉タレ漬け牛肉 播州ハラミ肉 1kg:発送日から60日間

アレルギー
品目
  • 小麦
  • 牛肉
  • 大豆
  • ごま
  • りんご

【アレルギー表示】
●「和牛」切り落とし(400g×2パック):牛肉
●極上牛タン たっぷり800g(200g×4パック):牛肉
●播州で愛される秘伝の焼肉タレ漬け牛肉 播州ハラミ肉 1kg:小麦・牛肉・ごま・大豆・りんご
※表示内容に関しては、各事業者の指定に基づき掲載しております。

事業者

志方亭

返礼品ID

6438699

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 入金確認後、翌月より隔月お届け
(年末年始は除く)
※【12月お届けに該当する場合】
12月は繁忙期となりますため、12月のお届けは行わず、1月にお届けいたします。
※【12月ご申請の場合】
1回目のお届けが2月以降となる場合がございます。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

かこがわし加古川市

 加古川市は、兵庫県の中央部に源を発し、播磨灘にそそぐ「加古川」の下流域から河口に位置するまちです。
 母なる川「加古川」と営みをともにし、その豊かな恵みを受けて育まれてきた加古川市は、古来より受け継がれてきた自然・歴史・文化を大切にしながら、都市的な利便性も兼ね備えたまちの実現に取り組んでいます。
 また、「ウェルネス都市宣言」を行い、市民がいきいきと毎日をすごすことのできるウェルネスライフを積極的に支援し、次代を担う子どもたちに、夢と希望に満ちた「ふるさと加古川」を創造するとともに、活力と魅力にあふれ、笑顔で暮らせるまちづくりを推進しています。

********************
数字で読みとく加古川のスゴイとこ!!
********************
●約28,800,000足
 1年間の靴下生産量(※2016年の加古川市内事業者による靴下生産数/兵庫県靴下工業組合調べ)
 奈良産地、関東産地と並ぶ靴下の3大産地、兵庫県。その兵庫県の靴下生産量の約8割を加古川市内で占めています。ちなみに、市内で最初の靴下製造は明治19年といわれています。
●100軒
 かつめし提供店(加古川市のソウルフード)
 加古川市のご当地グルメ「かつめし」は、小学校の給食にも登場するほどの浸透っぷりです。市内に100軒以上の提供店があるのは、ご当地グルメを抱える自治体の中でも脅威の店舗数となります。
●7人
 加古川市在住・出身のプロ棋士
 将棋の現役プロは約160名、ゆかりのあるプロ棋士7名が活躍している加古川市は全国でもめずらしいケース。このため「棋士のまち」を揚げて全国にPRしています。また、若手棋士の登竜門となる公式戦「加古川青流戦」も創設しています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お肉”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

43,000

数量