受付前

長崎県 五島市

五島の魚を使った革細工づくり体験(1名様)五島市/西田商店 [PGT001]

寄付金額

18,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付前

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

■五島の海の恵みを、あなたの手で形に。魚を使った革細工づくり体験
五島の海で育まれた魚の革を使ったオリジナル小物づくり(キーホルダー)。
五島の魚から革になるまでの行程を伝えてもらいながら、自分だけの一点ものの革細工をつくることができます。
完成品は当日お持ち帰りいただけます。

■五島市での思い出づくりに◎
地元の小中学校でも案内の経験もあり、TVなどで放送された商店の店主が運営する、ものづくり工房。初めての方も安心の丁寧な指導。

■お手入れについて
革製品のため、水に濡れた場合はすぐに水気をとり、通気性のよいところでの陰干しをおすすめしております。

■必ずご確認ください
・お申込者様と体験される方が異なる場合は、事前にご連絡いただけますと幸いです。
・体験は、工具を使うため小学生(高学年以上)を推奨しております。
・体験は40~60分を予定しています。
・体験ブースには、ご予約の方のみご入室いただけます。ご同伴の方は、施設または施設周辺でお過ごしいただけますと幸いです。
・体験場所:西田商店(長崎県五島市)
・現地集合・現地解散のプランです。港・宿泊施設からの送迎は含まれません。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

五島の魚を使った革細工づくり体験(1名様)

【原料原産地】
長崎県五島市

【加工地】
長崎県五島市

事業者

西田商店

返礼品ID

6796853

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年(年末年始・お盆の時期・臨時休業日を除く)

発送期日 ご入金確認後、ご希望の日時をご相談にのらせていただきます。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ごとうし五島市

長崎港から西へ約100kmの九州最西端に位置し、10の有人島と53の無人島から構成されている五島市には、椿、教会、再生可能エネルギーなど魅力がいっぱい!
鮮魚、五島牛、美豚、地鶏や椿油など、フレッシュな返礼品をお届けします。
平成30年7月には「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に登録されました。 五島市には「久賀島の集落」と「奈留の江上集落」の2つの構成資産があります。
厳しい禁教期を生き抜いた信徒を見守ってきた教会が、今でも静かに佇んでいます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

18,000

受付前