【お詫び】寄付金額の誤表示について

  • ホーム
  • ものから探す
  • フルーツ類
  • いちご
  • 【全6回定期便】【偶数月のみお届け】果物屋が選ぶ 長崎のフルーツ定期便 長崎県/贅沢宝庫 [42ACAF019]フルーツ いちご ビワ メロン シャインマスカット キウイ 柿 旬 新鮮 セット 長崎 人気 国産 特産 取り寄せ 定期便

長崎県 長崎県庁

【全6回定期便】【偶数月のみお届け】果物屋が選ぶ 長崎のフルーツ定期便 長崎県/贅沢宝庫 [42ACAF019]フルーツ いちご ビワ メロン シャインマスカット キウイ 柿 旬 新鮮 セット 長崎 人気 国産 特産 取り寄せ 定期便

寄付金額

90,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

長崎県内屈指の農業地帯と言われている「島原半島」から選りすぐりのフルーツをお届けします!

★こちらの定期便には柑橘が含まれません。
柑橘系のフルーツが苦手なご家庭にぴったりの定期便です。

【2月】長崎いちご(恋みのり) 4パック
食感は少し固めで実がしっかりしており、イチゴ特有の香りが強いのが特徴です。
1月に収穫されたものは、天候の都合上、ゆっくりと時間をかけて成長したイチゴのため、甘味が強く、赤色のきれいな見た目となります。

【4月】長崎ハウスびわ 500g
ハウスで徹底された品質管理のもと、栽培されたびわのみをお届けします。
ハウスでじっくり時間をかけて育ったびわは、果肉が柔らかく、上品な甘さがあります。
長崎の初夏の訪れを感じさせる代表的な果物です。

【6月】グリーンメロン 2玉
南島原市の「水捌けのいい火山灰地」「徹底されたハウスの室温と湿度管理」「多日照地域」この理想的な風土と気候条件で育った美味しいグリーンメロンです。
糖度が高いため、完熟前でもシャキシャキとした食感と濃厚な甘みが楽しめます。追熟後は果肉が柔らかくなり、マスクメロンのような芳醇な香りが楽しめます。

【8月】ご家庭用シャインマスカット 5パック(約1.5kg)
ご家庭用シャインマスカットは、1房詰めではなく、1パックの容量を規格内(300g~400g)に合わせるため、小さい房を組み合わせたものです。全て合わせ詰めされているとは限らず、1房詰めのパックも入っている場合がございます。味は1房詰めのものと全く変わりありません。

【10月】キウイ 約3.5kg
キウイは食べ頃の判別が必要な果物です。指で軽くキウイのヘタ周辺を押して、ヘタの周りがややへこむ感じがすると食べ頃です。キウイは栄養価も高く、芳醇な甘みが特徴です。
※10月下旬ごろの発送となる場合があります。キウイの生育が遅れている場合は11月上旬になる場合があります。

【12月】富有柿 約5kg
シャキシャキとした果肉と優しい甘さが楽しめます。
冷暗所にて追熟を重ねると、果肉はトロトロになり甘さも増して濃厚な味わいになります。


フルーツ いちご ビワ メロン シャインマスカット キウイ 柿 旬 新鮮 セット 長崎 人気 国産 特産 取り寄せ 定期便

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【2月】長崎いちご(恋みのり) 4パック
【4月】長崎ハウスびわ 500g
【6月】グリーンメロン 2玉
【8月】ご家庭用シャインマスカット 5パック(約1.5kg)
【10月】キウイ 約3.5kg
【12月】富有柿 約5kg

【原料原産地】
長崎県産

消費期限

【賞味期限】
発送日より7日~10日程度です。※果物の種類によって異なります。
お早めにお召し上がりください。

アレルギー
品目
  • キウイフルーツ

事業者

贅沢宝庫

返礼品ID

6237399

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 入金確認後の次の配送月より発送いたします。
配送月:2/4/6/8/10/12月
※年末年始など繁忙期には、通常納期よりお待たせする場合がございます。
※【10月キウイ】10月下旬ごろの発送となる場合があります。キウイの生育が遅れている場合は11月上旬になる場合があります。
※熨斗は内熨斗となります。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ながさきけんちょう長崎県庁

美しい自然と豊富な観光資源に恵まれ、県の総面積の45.5%は「しま」で、多くの離島を有する長崎県。

日本の西端に位置し、古代より日本と大陸の架け橋でした。そして、江戸時代には、日本で唯一西洋に開かれた窓として、異国の文化を受け入れながら、多くの人と交流し栄えてきました。今でも県内各地には、その交流の歴史を物語る文化財などが数多く残されています。

食と情緒と遺産と夜景、さらには長崎県のあたたかさにふれていただく機会となれば幸いです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “フルーツ類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

90,000

数量