【重要】2025年9月の寄付申込はお早めに!

ほっかいどうとうやこちょう北海道 洞爺湖町

このまちのご紹介このまちのご紹介

大地(ジオパーク)の恵みと雄大な自然のまち

北海道南部に位置し、平成18年3月27日に虻田町と洞爺村が合併し、「洞爺湖町」として生まれ変わりました。湖(洞爺湖)と山(有珠山)と海(噴火湾)に囲まれた自然豊かな町です。気候温暖な地方で、交通の便もよく観光景観に恵まれていることから北海道有数の観光地となっています。

★ABCテレビのニュース情報番組「news おかえり」で、「 有限会社 岡田屋 」の“白いおしるこ” が紹介されました!
👉北海道洞爺湖町の「白いおしるこセット」

まちからのお知らせまちからのお知らせ

<年末の寄附受付について>
年末年始も通常どおり、申し込みを受け付けております。
ただし、各年12月31日までに当町にて入金確認できたもののみ、当年分として取り扱いいたします。

■クレジット決済の場合
 各年12月31日までにクレジット決済処理が完了しているもの

■クレジット決済以外の場合
 お申し込みが各年12月15日までで、
 各年12月31日までに当町にて入金確認できたもの

<寄附金受領証明書発行について>
上記期日までにご入金確認ができたものを各当年分として発行いたします。

■発送日程
 入金確認からおおむね2週間以内
 年末については令和6年12月26日までに入金確認ができたものについて年内に発送します。それ以降に入金確認ができたものについては年明けからの発送となります。

<ワンストップ特例申請について>
ワンストップ特例申請をご利用される場合、寄附された年の翌年1月10日までに申請書が当町に届くように発送してください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れの内容にご注意ください。

■ワンストップ特例申請書発送日
 入金確認からおおむね2週間以内
 年末については令和6年12月26日までに入金確認ができたものについて年内に発送します。それ以降に入金確認ができたものについては年明けからの発送となります。

<お礼の品について>
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますので、あらかじめご了承ください。
各年12月12日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配を進めさせていただきます。
ただし、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。
※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品

当町は12月29日から1月3日まで閉庁いたします。
12月28日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月4日以降の対応となりますのでご了承ください。

まずは動画で知るふるラボチャンネルまずは動画で知るふるラボチャンネル

お気に入り

再生アイコン

【一度販売中止も名物に】奇跡の白いおしるこ 老舗和菓子店が作る懐かしの優しい甘さ 北海道・洞爺湖町【わが街ええもん物語】

このまちの概要このまちの概要

総面積 180.87k㎡
人口 8390人
世帯数 4798世帯
WEBサイト
お問い合わせ 総務部政策推進課
TEL:0142-82-7780
E-Mail:kifukin@town.toyako.lg.jp
受付時間:8:45~17:30

このまちの魅力このまちの魅力

北海道有数の観光地 洞爺湖町

北海道南部に位置し、平成18年3月27日に虻田町と洞爺村が合併し、「洞爺湖町」として生まれ変わりました。湖(洞爺湖)と山(有珠山)と海(噴火湾)に囲まれた自然豊かな町です。

大地(ジオパーク)の恵み

洞爺湖西部の火砕流台地で栽培された「野菜」、財田地区にある扇状地で栽培された「お米」はふるさと納税でも大変人気のお礼の品です。

洞爺湖温泉

大正6年に開湯した「洞爺湖温泉」には温泉や食事を楽しめるホテルや民宿が多数あり、温泉街には足湯や手湯など気軽に温泉を楽しめるスポットもあります。

このまちのいちおし!このまちのいちおし!

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

季節のイベント季節のイベント

春春

5月中旬 / 洞爺湖マラソン

春の洞爺湖畔を駆けぬけるマラソン大会です。マラソン後は、洞爺湖温泉で汗を流すことができ、全国的にも人気のある大会です。

4月下旬 / 洞爺湖ロングラン花火大会

毎晩20時30分から20分程度、洞爺湖の夜空を花火が埋め尽くします。花火は移動しながら打ち上げられるので、洞爺湖温泉街のどこから観ても楽しむことが出来ます。4月下旬から10月下旬

夏夏

6月下旬 / TOYAKOマンガ・アニメフェスタ

洞爺湖がコスプレイヤーでにぎわう2日間。洞爺湖周辺がコスプレ会場となります。

6月下旬 / 洞爺産業まつり

洞爺湖和牛をその場で焼いて食べられるバーベキューが目玉の洞爺湖町名物のお祭りです。お祭りのフィナーレには、湖に浮かべられたカヌーから野菜をまき。取り合う「野菜まき」も行われます。

8月中旬 / 北海道トライアスロン大会

洞爺湖周辺、羊蹄山麓を舞台に、スイム・バイク・ランのタイムを競うトライアスロン大会。雄大な北海道の大自然の中を選手たちが駆け抜けます。

秋秋

9月下旬 / 北海道ツーデーマーチ

洞爺湖周辺の大自然を2日間かけてゆっくりと楽しむ歩け歩け大会です。発見と感動の連続で、疲れは温泉が癒してくれます。

9月中旬 / とうや湖・月浦ワイン&グルメ祭り

洞爺湖畔で開催される秋のグルメイベントです。とうや湖黒毛和牛や月浦ワインの販売もあります。

冬冬

11月上旬 / 洞爺湖温泉イルミネーションストリート

洞爺湖温泉の夜をイルミネーションで飾り、メルヘンの世界を創造します。11月上旬~3月上旬

2月上旬 / 洞爺湖温泉冬まつり

毎晩20時30分から洞爺湖上で打ち上げ花火が実施されます。冬の夜空を鮮やかに彩ります。

11月上旬 / イルミネーショントンネル

洞爺湖温泉のにぎわい広場に約70mの光のトンネルと直径9mのドームが登場。夜の温泉街を幻想的に照らし出す光のトンネルは、冬の記念撮影スポットとして人気です。11月上旬~3月上旬