- おすすめ自治体
恐竜王国福井の恐竜絵合わせカード ~ 恐竜たちのイラストが迫力満点!! ~
寄付金額
17,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
Amazon Pay
Amazon Pay支払いを希望される場合、ふるラボ会員登録が必須となります。
AmazonPAYの支払い可能な返礼品は「支払い方法」にAmazonPAYの記載がある返礼品に限られます。
福井県産ひのきでつくった恐竜の絵合わせカードです。
福井といえば恐竜!福井の恐竜たちが6頭入っています。
フクイラプトル、フクイティタン、フクイサウルス、コシサウルス、フクイベナートル、
そして不動の人気のティラノサウルスに
ステゴサウルス、トリケラトプス、ディノニクス、スピノサウルス、
プテラノドン、パラサウロロフスで全部で12頭!カードは全部で24枚。
包装を開けた瞬間ひのきの香りが漂います。
絵合わせの他に神経衰弱の遊びも楽しめます。
数が多くないので、小さなお子さま(対象年齢3歳以上)にも達成感があります。
付属の収納袋に入れれば持ち運びも簡単。
裏にはちょっとコミカルなティラノサウルスが描かれています。
小学館NEO図鑑、JR福井駅駅舎、福井県立恐竜博物館等々、
様々な場にイラストを提供されている恐竜イラストレーター山本匠氏による
色鮮やかな恐竜たちが描かれており、迫力あるイラストは恐竜好きのお子さまにはたまりません!
カードは切り出して手磨きをして、UVプリンターで印刷しています。
紫外線で固まるUVインクは長期間色の鮮やかさが持続します。
持ち運びに便利な恐竜柄の巾着袋付きで、そのままプレゼントにもできます。
恐竜柄の包装紙でのラッピングも承りますので、備考欄にご記入下さい。
※巾着袋の柄は変更になることがあります。
カードは全て手磨きをしているので、優しい手触りです。
脱プラスチックの取り組みにもつながります。
また地元の木材を積極的に活用し、木材の需要を増やす事は、
林業を活性化させ、森を元気することにつながり、環境保全にも貢献します。
HIDAMARI工房はふくいSDGsパートナーに登録しています。
【場産地品に該当する理由】
類型:3
区域内の福祉施設で製造される商品であり、材料の仕入れ、切り抜き、研磨、加飾の仕上げ梱包までを行うことで相応の付加価値が生じているもの
提供元 | 社会福祉法人 福授園(HIDAMARI工房) |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 決済から28日前後で発送 |
内容量 | 恐竜王国福井の恐竜絵合わせカード ~ 恐竜たちのイラストが迫力満点‼ ~ 【カード】 24枚(恐竜12組) 【カード寸法】6cm × 6cm、厚みは5mm 【外箱外寸】横24cm、たて14.3cm、高さ4.8cm 【巾着袋】横19cm、たて20cm 【原材料】福井県産ひのき |
返礼品注記 | ●天然木のため木目や色合いはひとつひとつ異なります。 (画像と同じではありません) ●強い衝撃はお避けください。木ですので割れることがあります。 ●ひのきの油分が表面に出ることがあります。 無害ですので、固くしぼった布等でさっと拭いてください。 ●天然木を使っています。多少の傷やへこみはご容赦ください。 ●ひのきには抗菌作用がありますが、湿気はカビの原因になりますので、湿気の多い場所での保管はおやめください。 汚れた場合は、固くしぼった布等でさっと拭き取ってください。 水に濡れると反りの原因になります。 ●小さなお子様が舐めたり口に入れないように見守りをお願いいたします。 インクを使っているため対象年齢は3歳以上です。 |
- まちから探す
- 中部地方
- 福井県鯖江市
- 福井県 鯖江市の返礼品一覧
- 恐竜王国福井の恐竜絵合わせカード ~ 恐竜たちのイラストが迫力満点!! ~

さばえし鯖江市
鯖江市は、福井県のほぼ中央に位置し、国内産のメガネフレームの96%以上を製造する「眼鏡産業」をはじめ、繊維王国福井の中核を担ってきた「繊維産業」、1500年余の歴史を有し国内の業務用漆器の8割を占める「漆器産業」、そして、近年はIT産業など、産業が集積した「ものづくりのまち」です。
近年では長年のメガネ製造で培った金属加工技術を生かし、医療やスマートグラス等の分野にも進出しています。王山古墳をはじめ、古墳の多い古代ロマンのまちであり、近松門左衛門が幼少期を過ごした地域には当時をしのぶ街並みが残っています。また、豊かな自然にも恵まれ、日本歴史公園百選に認定されている西山公園は日本海側随一のつつじの名所として親しまれ、公園内の西山動物園では、人気者のレッサーパンダが出迎えてくれます。屋内展示施設「レッサーパンダのいえ」は、人のすぐ頭上を元気よく動き回る愛らしい姿が来園者をとりこに。また、伝統野菜吉川ナスのほか、市内に点在するさばえスイーツなど、数え切れない魅力があふれています。
〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、鯖江市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、鯖江市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び鯖江市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(furusato-sabae@soe.or.jp)までご連絡ください。
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量