「まぐろと昆布のじっくり煮込み(箱入り)」
獲れたての新鮮なまぐろと、潮の香りいっぱいの刻み昆布を、秘伝のたれでじっくりじっくり煮こんだ「まぐろと昆布のじっくり煮込み」
お弁当のおかずやお酒のお友に、またおにぎりや卵かけご飯などにも相性抜群です!
こだわりの味わい深い独特の風味を是非ご賞味ください。
やわらかいので、お年寄りからお子様まで、安心してお召し上がりいただけます。
「まぐろとろ炊き」
潮の香をのせて威勢よく水揚げされる海の幸、マグロはDHAが含まれている高たんぱくな食材です。
日本有数の水揚げを誇る紀州勝浦港の獲れたて新鮮な鮪(まぐろ)の切り身を、我が社秘伝のたれに漬け込みじっくり炊き上げました。
酒肴などにはもちろんのこと、あたたかいご飯には最高絶妙の味わいで、食卓にいつも置きたい海鮮の本場ならではの自慢の品です。
チャーハン、おにぎりの具としても美味です。「卵かけご飯+とろ炊き」もいけますよ。
「まぐろ山椒とろ炊き」
日本有数の水揚げを誇る紀州勝浦港の鮪と、国内シェア第一位の和歌山の山椒とのコラボ商品。
我が社秘伝のたれに漬け込みじっくり炊き上げたまぐろのとろ炊きに、特産の山椒を加えた事で風味豊かな品に仕上がりました。
「マグロパストラミ」
酒肴、ビールはもちろんのこと、ワインにも良く合います。
細かく刻んで野菜サラダに入れたり、
サンドウィッチやピザに入れてもお楽しみいただけます。
オリーブオイルと一緒にお召し上がりいただいても絶妙な味わいですので、
ぜひお試しください。
そのままでも美味しくお召し上がりいただけます。
配送 | 常温 |
---|---|
配送注記 | 2週間以内に発送 ※事前にお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。 |
内容量 | まぐろと昆布のじっくり煮込み(箱入り) 150g×1個 まぐろとろ炊き 130g×1個 まぐろ山椒とろ炊き 130g×1個 まぐろパストラミ 80g×1個 |
賞味期限 | 【賞味期限】 まぐろと昆布のじっくり煮込み(箱)4か月 まぐろとろ炊き 4か月 まぐろ山椒とろ炊き 4か月 まぐろパストラミ 3ヶ月 ※直射日光をお避けください。 ※開封時に肉汁がこぼれないようにお気を付けください。 ※開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。 |
- まちから探す
- 近畿地方
- 和歌山県太地町
- 和歌山県 太地町の返礼品一覧
- まぐろ三昧セット ( まぐろと昆布のじっくり煮込み(箱)、まぐろとろ炊き、まぐろ山椒とろ炊き 、まぐろパストラミ )

たいじちょう太地町
くじらと海のエコミュージアム太地
太地町は紀伊半島南部に位置する人口約3000人の小さな町ですが、日本の古式捕鯨発祥の地として知られています。かつては、町民の大多数が捕鯨や捕鯨関係の仕事に従事し、活況を呈していました。
しかし、捕鯨禁止後は水産業の衰退が著しく、待ちは鯨を中心とした観光に力を入れ、くじらの博物館をはじめ、古式捕鯨時代の施設を整備し町の活性化に努めています。太地町には、くじらの博物館のほか、郷土が生んだ画家、石垣栄太郎氏の絵画を展示した石垣記念館や、落合博満野球記念館など文化施設も充実し、文化の薫り高い町でもあります。
関連する返礼品 | “おさかな類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量