【お詫び】寄付金額の誤表示について

埼玉県 美里町

オーストリッチ脚部骨格標本 [No.128]

寄付金額

200,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

貴重な美里町産ダチョウの脚部骨格標本です。
食肉処理をした約12ヶ月齢ダチョウの、中足骨から下の部分(大腿骨、膝蓋骨、腓骨、脛骨は含まれません)をプロの手で骨格標本に仕上げました。

本返礼品は、美里町内で生産された原材料(ダチョウの脚部骨格標)を使用したものです。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

サイズ:台座直径約30cm、高さ約50cm
重さ:約1.5kg
※左右のどちらか1脚(脚の左右の選択はできません)
※個体差があるためサイズ・重さは目安となります。
※台座は物により異なります。

【数量限定:5セット】
※爪もセットです。
※個体差、左右差があり1本1本大きさや形状が微妙に異なります。
※台座付きで自立した状態での梱包、発送となります。
※高温・多湿・紫外線(直射日光等)を避けて保管してください。
※写真はイメージになります。

事業者

美里オーストリッチファーム

返礼品ID

5016339

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 通年(入金確認から1~4週間程度)
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

みさとまち美里町

美里町は人口11,300人あまり、面積33.41k㎡の農業を中心とした小さな町です。
南部には陣見山からなる丘陵地域があり、小山川や天神川などの水辺空間を配し、ふるさとを感じる貴重な自然や田園の広がる農村風景は、人々にやすらぎとうるおいを与えています。

少子高齢化の傾向は、美里町においても顕著に現れ、日本創成会議が発表した「消滅の可能性が高い市町村」に含まれております。
美里町は、ここから脱却するべく『心身ともに美しく暮らせるまちづくり』に鋭意取組んでいます。
美里町では現在、関越自動車道寄居パーキングエリアにスマートインターチェンジを設置し、交通の優位性を高めた取組みを行い、
産業団地の整備やまちの玄関口となるまちづくり拠点地区の整備など町の活性化に向けた施策を推進しています。
また、生涯を通じて健康で健全な生活が送れ、この町に住み続けたい、移住したいという方の希望に応える仕組みづくりを推進しています。

美里町の取組みに共感頂ける皆様、ぜひ、美里町へ力強い応援をお願いいたします。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “工芸品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

200,000

数量