もずく 800g×6袋入り F21K-638
寄付金額
25,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
沖縄の澄んだ海で育ったもずくを塩蔵で仕上げました。採れたての良さを活かした塩蔵品です。しっかり塩抜きして、三杯酢等でお召し上がりください。
※その年の仕入れのもずくが無くなり次第終了
お召し上がり方
塩蔵品ですので、塩抜きが必要です。
ザルの中で水を流しながらもみ洗いすると良く塩が抜けます。
自然を生かした塩蔵品ですので、小エビ、小魚などが入っている場合がございますが、ご使用時に水洗いして取り除いて下さい。
二杯酢、三杯酢で沖縄もずくならではの「もずく酢」をお楽しみ下さい。
お味噌汁、お吸い物の具材にご利用ください。
山芋やオクラと合わせて美味しいもずくのとろろかけ
※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。
※画像はイメージです。
※パッケージが変更になる場合があります。
容量 |
もずく800g×6袋入り |
---|---|
消費期限 | 製造から6か月 |
事業者 | 株式会社ウエハラHC |
返礼品ID | 6679111 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後21日前後で発送予定 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 群馬県下仁田町
- 群馬県 下仁田町の返礼品一覧
- もずく 800g×6袋入り F21K-638

しもにたまち下仁田町
下仁田町は群馬県の西南端に位置し、長野県との県境にある自然豊かな町です。
世界遺産登録された「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産のひとつ「荒船風穴」があり、「下仁田葱」や「こんにゃく」「しいたけ」などの郷土の農産物もあります。
人口約7,000人の小さな町ですが、まちを歩けばどこか懐かしい町並みや暮らしの風景にふれることができるのが、下仁田町です。
ふらり入った食堂で下仁田名物「かつ丼」を食べるもよし、店主との会話を楽しむもよし。ふるさと納税を通じて、下仁田町の一度、体験してみてはいかがでしょうか?
関連する返礼品 | “おさかな類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量