- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- 太地町立くじら博物館 入館チケット大人2名+子供1名/チケット 入館券 博物館 くじら 鯨【kzr003】
太地町は400年以上にわたって、くじらと深く関わってきた「くじらの町」として知られています。町内に位置する太地町立くじらの博物館は、鯨類に特化した全国でも数少ない施設です。捕鯨の歴史や文化、そして鯨類の生態に関する資料を展示するほか、鯨類を中心とした熊野灘に生息する様々な生き物を展示するなど、博物館と水族館の要素を併せ持った展示を特徴としています。
ショーやふれあいイベントも充実しており、五感で体験し、楽しみながら「くじら」について学ぶことができる施設となっています。
配送 | 常温 |
---|---|
配送注記 | ご寄附より2週間以内 |
内容量 | 大人:2枚+子供:1枚 ※未就学児は無料となります。 |
- まちから探す
- 近畿地方
- 和歌山県太地町
- 和歌山県 太地町の返礼品一覧
- 太地町立くじら博物館 入館チケット大人2名+子供1名/チケット 入館券 博物館 くじら 鯨【kzr003】

たいじちょう太地町
くじらと海のエコミュージアム太地
太地町は紀伊半島南部に位置する人口約3000人の小さな町ですが、日本の古式捕鯨発祥の地として知られています。かつては、町民の大多数が捕鯨や捕鯨関係の仕事に従事し、活況を呈していました。
しかし、捕鯨禁止後は水産業の衰退が著しく、待ちは鯨を中心とした観光に力を入れ、くじらの博物館をはじめ、古式捕鯨時代の施設を整備し町の活性化に努めています。太地町には、くじらの博物館のほか、郷土が生んだ画家、石垣栄太郎氏の絵画を展示した石垣記念館や、落合博満野球記念館など文化施設も充実し、文化の薫り高い町でもあります。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
18,000円
数量