- ホーム
- ものから探す
- 調味料・油
- 塩・だし・たれ・ドレッシング・お酢
- 【B-166】平釜炊きの自然塩5袋とにがり1本セット
世界遺産沖ノ島の近海の海水を原料とし、龍王山の八木山塩工房で薪を使ってじっくり釜で炊き上げ、3ヶ月天日干しをしております。大粒で甘みがあり、カルシウム、マグネシウム、カリウムなどミネラルをバランスよく含む栄養たっぷりの天然塩です。2トンの海水からわずか30kgしかとれない大変貴重な食塩です。
にがりの使い方
・炊飯 米3合にがり0.5cc(10滴)ミネラルたっぷりでふっくらのご飯が炊けます。
・化粧水 精製水「100ml」を瓶に注ぎにがり「20滴」入れよく振り混ぜます。
・入浴剤 入浴時に浴槽(200リットル)に対し、カップ1〜3杯(30ml〜90ml)を入れてください。
※画像はイメージです。
※薪で炊き上げておりますので、炭が入ることがございます。健康に害はありません。
※返送となった場合、再送はいたしません。
地場産品類型番号|理由:
3|区域内で煎ごう・パッケージングを行っており、当該工程を経て完成した当該返礼品等の付加価値のほとんどが当該工程によるものであるため。
提供元 | NPO法人清風の里 |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 30営業日以内 |
内容量 | ・神の塩100g×5袋 にがり200ml×1 原産地:沖ノ島 加工地:福岡県飯塚市 |
賞味期限 | なし ※直射日光を避け保存して下さい。開封後は付属のチャックをしっかりとお閉めください。 |
- まちから探す
- 九州地方
- 福岡県飯塚市
- 福岡県 飯塚市の返礼品一覧
- 【B-166】平釜炊きの自然塩5袋とにがり1本セット

いいづかし飯塚市
飯塚市は、福岡県の中心部に位置しており、県内で4番目に人口(約13万人)が多く、長崎街道の宿場町、筑豊炭田時代の中心地など、歴史的な変遷を背景に、市内に3つの大学を有している「学園都市」です。
市民が安心して暮らせる健幸都市(けんこうとし)を目指し「まちづくり」を推進しております。
飯塚市の応援よろしくお願いします!
関連する返礼品 | “調味料・油”
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
20,000円
数量