食の都庄内 庄内の和梨【幸水or豊水】約3kg※8月下旬ごろより順次配送
寄付金額
12,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
【8月下旬より順次配送】
山形県の庄内地方から和梨をお届けします。
品種:【幸水】又は【豊水】のどちらか一種類。
1箱約3kg(6~11玉入)をお届けします。
[幸水] …「幸水」は、豊水・新水とともに梨の「三水」と呼ばれる赤梨で、日本梨の代表品種の1つです。果皮の色は時期や栽培状況によって褐色または黄緑がかった褐色になります。甘さの中にほどよい酸味があり、果汁も豊富。食味は良好で、その味と質のよさから長年にわたり高い人気を得ています。
[豊水]…甘味が強くてやさしい酸味があり、果肉は果汁をたっぷり含んでいてジューシー。梨特有のシャリシャリとした食感と甘さが楽しめます。
《注意事項》
※フルーツの発送には十分に配慮しておりますが、運搬中に傷や潰れが発生する可能性があります。発送後はすぐにお受け取りいただき、お手元に届きましたらすぐに開封しご確認をお願いいたします。
※発送より日数が経ってからご連絡をいただいた場合や不在等によりお受け取りまでお時間がかかってしまった場合などは対応いたしかねます。何卒ご了承ください。
※お気づきの点がありましたら、画像・写真を貼付し三川町ふるさと応援寄附金までお問合せをお願いいたします。
また、事前連絡をいただいていない長期不在や転居等、寄附者様のご都合によりお届けが出来ない場合は、返礼品の再送はいたしませんので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※天候不順や生育不良等により配送が困難となった場合は、代替品等に振り替えてのご対応となる場合がございます。予めご了承ください。
※誠に申し訳ございませんが、沖縄および離島への配送はお受けできません。
<食の都庄内とは?>
庄内地域は、四方を山と海に囲まれ、その地形と気候が地域の土地や海に恵みを与えています。このため、庄内は四季を通しておいしい食材の宝庫であり、豊かな食文化が育まれてきました。
まさに食の理想郷、「食の都庄内」の魅力を多くの皆様から実感していただき、内外に発信していくことで、地域の農林水産業はもちろん、食に携わる全ての人たちが元気になることを目指して、山形県と庄内2市3町(鶴岡市、酒田市、遊佐町、庄内町、三川町)が一緒に取り組んでいます。
容量 |
庄内和梨 1箱約3kg(6~11玉入) |
---|---|
消費期限 | お手元に届きましたらすぐに開封し、お早目にお召し上がりください。 |
事業者 | 有限会社 庄内旬青果 |
返礼品ID | 5487247 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ※支払い方法が郵便振替・銀行振込・コンビニ支払いの方は9月6日までご入金手続きをお願いします。 |
発送期日 |
8月下旬より順次配送(10月上旬ごろまで) ※誠に申し訳ございませんが、沖縄および離島への配送はお受けできません。 【返礼品発送のお知らせメールについて】 こちらの返礼品は、ヤマト運輸でのお届けとなります。 配送前の事前連絡は行っておりませんが、返礼品の出荷が完了しましたら《出荷通知メール》が自動送信されます。 申し込みの際にご登録いただいたメールアドレスに自動送信されます。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 山形県三川町
- 山形県 三川町の返礼品一覧
- 食の都庄内 庄内の和梨【幸水or豊水】約3kg※8月下旬ごろより順次配送

みかわまち三川町
三川町は、山形県の海沿いに広がる庄内地方の町で、人の横顔のような形をした山形県のちょうど目のあたりに位置しています。
日本有数の穀倉地帯である庄内平野の真ん中に位置し、町の面積の3分の2を田んぼが占め、山がなく、海にも接しておらず、鉄道も走っていない、人口約7,000人の小さな町です。
「三+川=田」 三川は田んぼでできています。
この田んぼで作られた“田からもの(宝もの)”たちを皆さまにお届けします。
関連する返礼品 | “フルーツ類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量
お問い合わせ
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問い合わせについて】
三川町役場 産業振興課 商工観光係(ふるさと納税担当)
〒997-1301 山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
TEL 0235-35-7014
FAX 0235-66-3138
E-Mail furusato@town.mikawa.yamagata.jp
LoGoフォームに入力後、受付完了メールが送信されますが、迷惑メールに仕分けられる場合がございますので、ご確認をお願いします。