- ホーム
- ものから探す
- おさかな類
- いくら・数の子・明太子・たらこ・キャビア
- 数量限定 完熟いくら【生いくら250g たれ70g】
売り切れ
- おすすめ自治体
数量限定 完熟いくら【生いくら250g たれ70g】
寄付金額
22,000円
在庫なし
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
売り切れ
支払い方法
クレジットカード
Amazon Pay
Amazon Pay支払いを希望される場合、ふるラボ会員登録が必須となります。
AmazonPAYの支払い可能な返礼品は「支払い方法」にAmazonPAYの記載がある返礼品に限られます。
【シラリカいくら × 椒房庵 特製昆布たれ】
北海道白糠町から生まれる「シラリカいくら」。
その品質と技術に惚れ込んだ椒房庵が特製昆布たれを添えて“完熟いくら”として登場。
日高昆布・棹前昆布、そしてかつおを合わせた上品な旨みのたれを絡めれば、ご家庭で贅沢な味わいをご堪能いただけます。
2種の北海道産昆布(日高・棹前)とかつおを合わせた椒房庵の特製昆布たれに漬け込んで作る自家製『いくら漬け』です。
一番おいしい状態でお召し上がりいただくため、味つけしていないいくらと、特製昆布たれを別々にお送りします。
お召し上がりの前日に、ご自身で漬けていただくことで、ほどよい漬け加減の繊細な味わいをお楽しみいただけます。
【久原本家が手がける、北海道椒房庵】
出汁づくりを原点に、全国で専門店を展開する久原本家。
そのブランドのひとつが北海道椒房庵です。
北海道の海で獲れる貴重な魚介を“海の宝”と捉え、三十年以上培った味づくりの技を注ぎ込みます。
海の宝を磨き上げて『海の宝石』に昇華させる。
北海道椒房庵は、その想いを胸に、北海道の恵みを輝く一品へと仕立てています。
【シラリカいくら(生いくら)】
手づくり新鮮
美味しさが一味違います。
---------------------------
このいくらは「生卵」です。
お寿司屋さんで大将がお好みの味に仕上げ使っているなど一般には流通していないいくらです。
この生いくらは、鮭の一大漁場である白糠沖を含めた北海道東沖の秋鮭に限定し原料の確保を行い、最も良い時期である9月10月の完熟卵のみを使用しています。
水揚げされた当日に、鮭から卵を取り出し、4工程の洗浄を素早く行い、冷凍されるまでに僅か30分!
鮭のお腹にある卵そのものが製品になっているほどの新鮮さ抜群ないくらです。
鮮度に拘っている企業だからこそ、仕入れから製造まですべてにおいて徹底しています。
1パック250gと使いやすいサイズですので、必要な分だけ解凍してお召し上がりいただけます。
大変便利と好評です!
【新鮮なままお召し上がりいただくために…】
●この商品は品質を保持するために、-18℃以下で保管、配送しております。
●内トレイ側面に記載している賞味期限は、-18℃以下での保存条件です。
●開封したもの、再凍結したものについては、品質の劣化をまねく場合があります。
●ご家庭用の冷凍庫での保管は、冷凍庫の開閉による温度の変化で霜・乾燥が発生する場合があります。
冷凍庫の開閉時間をできるだけ短くし長期保管は避けて賞味期限内であってもお早めにお召し上がりください。また、箱に記載の項目にご注意ください。
(冷凍庫を開閉する際に、温かい外気が商品に当たると温度が上がり、商品の水分が気体になります。再び低温になった時小さな氷の粒となって付着することで霜になります。また霜が発生しますと商品の水分がなくなり乾燥します。)
----------------------
※画像はイメージです。
| 提供元 | 北海道白糠栄三郎商店 |
|---|---|
| 配送 | 冷凍 |
| 配送注記 | 12月中旬頃から順次発送いたします。 |
| 内容量 | 320g(生いくら250g、たれ70g) 【いくら】鮭の卵(北海道産) 【たれ】しょうゆ、昆布だし、洋酒、還元水あめ、かつお節エキス、みりん、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・いくら・大豆を含む) |
| 賞味期限 | 賞味期限 製造日から冷凍で150日 |
| 返礼品注記 | アレルギー:小麦、 いくら、 大豆 |
- まちから探す
- 北海道
- 北海道白糠町
- 北海道 白糠町の返礼品一覧
- 数量限定 完熟いくら【生いくら250g たれ70g】

しらぬかちょう白糠町
白糠町は北海道の東部に位置し、人口約7,200人のまちです。
本町は太平洋沖の暖流と寒流が交わる絶好の漁場にあり、1年を通じて様々な海産物が獲れるもので、特にししゃもや毛がに、柳だこ、鮭、つぶ貝は築地市場を始めとし全国から引き合いがあります。
恵まれた漁場にある本町は水産物だけでも十分すぎるくらいですが、山に目を向けると、また様々なものがあります。
しそを使った焼酎と言えば今や全国区の『しそ焼酎鍛高譚』のしそをはじめ、イタリアンチーズや羊肉、ヨーロッパでは特別な日の高級食材として愛されている鹿肉。
このように本町は、海を見ても山を見ても豊富な食材にあふれています。
「寄附金の使いみち」についてご意向に沿うようでしたら、ふるさと納税を通じまして本町のまちづくりを応援していただき、「ふるさと白糠」の魅力をさらに知っていただければ幸いに存じます。
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
売り切れ








