🌸付与上限なし11%分プレゼントキャンペーン実施中!🌸

いわてけんくのへむら岩手県 九戸村

このまちのご紹介このまちのご紹介

北上山系の最北端、岩手県の北部に位置する九戸村は、人口約5,500人、面積は134平方キロ、面積の70%以上が山林原野で占められ、 岩手県立自然公園折爪岳を抱えた、季節の移り変わりの美しい自然豊かなふるさとです。
かつて戦国時代最後の戦いとして豊臣秀吉と戦った戦国の英傑、九戸政實公ゆかりの九戸神社や首塚などの史跡も数多く残されています。
ナイター設備のある村営くのへスキー場は、ファミリースキー場として、近隣市町村はもとより県外(主に八戸市)からも多くのスキーヤーが訪れ、にぎわいを見せており、その他にもパークゴルフ場やテニスコート、キャンプ場などアウトドア施設も充実しています。
産業としてはふるさと納税返礼品にも登場している養鶏を中心とした第一次産業が盛んな一方、工業団地も立地しており精密機器分野等も盛んです。

このまちの概要このまちの概要

お問い合わせ 村づくり推進課
岩手県九戸郡九戸村大字伊保内10-11-6
TEL:0195-42-2111 (内線214)
FAX:0195-41-1005
E-Mail:murasui@vill.kunohe.iwate.jp

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る