📢対象自治体は付与率11%✨最大61%分のAmazonギフトカードをプレゼント🎁キャンペーン実施中🌈

まちから探すまちから探す 宮崎県

お気に入り

みやざきけん たかちほちょう 宮崎県 高千穂町

宮崎県の最北端に位置する高千穂町。古事記や日本書紀にも天孫降臨の地として記された日本神話の舞台。 高千穂夜神楽や高千穂峡、国見ケ丘など歴史ある景勝地も多く、毎年沢山の方にお越しいただいております。 世界農業遺産にも登録されている豊かな自然に囲まれた高千穂町は、地域資源を生かした特産物を多く取り揃えております。 神話と伝統、豊かな自然を有した日本のふるさと高千穂町をぜひ応援してください。 🎍年末年始のご案内🎍 ■返礼品の発送自粛期間:2024年12月25日~2025年1月5日 ※ご寄附のお申込みについては、年末年始も承っております。 ※長期でのご不在等で返礼品のお受け取りが困難な日時がございましたら、ご寄附の際に備考欄へ不在日を  ご記入いただくか、高千穂町ふるさと納税サポート室までご連絡くださいませ。 ■返礼品〈高千穂牛〉について🐄 ・2024年12月8日までにご入金確認が完了した方  →年内に返礼品をお届けします。 ・2024年12月9日以降にご入金確認が完了した方  →翌年以降順次お届けします。 《高千穂町ふるさと納税サポート室》 電話:050-5805-1726 メール:support@takachiho.furusato-lg.jp ・休業期間:2024年12月28日~2025年1月5日 ※12月27日以降に受信したメールでのお問い合わせは、2025年1月6日より順次対応いたします。  お急ぎの場合は12月27日までにお電話にてご連絡ください。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

お気に入り

みやざきけん たかなべちょう 宮崎県 高鍋町

高鍋町(たかなべちょう)は、九州・宮崎県のほぼ中央部、東に日向灘、周囲を尾鈴山に連なる台地に囲まれた人口2万人程度の町です。 土地はおおむね平坦で、小丸川・宮田川に挟まれた平野部に市街地、その外側や台地に農業地帯が広がっています。 いにしえのロマン奏でる持田古墳群では「古墳祭」が催され、江戸時代の秋月3万石を支えた風情漂う城跡では、「高鍋城灯籠(とうろう)まつり」が開かれます。 ひとたび海に出れば、神秘的なアカウミガメの産卵風景を横目に、西日本有数のサーフスポットでサーフィンを楽しむ笑い声が響き、また、小丸川と日向灘の恵みに育まれた濃厚な天然牡蠣を求める人々が絶え間なく訪れます。 高鍋町は宮崎県内で最も小さいまちですが、周辺地域の拠点として行政機関、商業施設等が集中し、小規模ながら利便性の高い町となっています。 【ふるさと納税指定に係る指定制度について】 >>高鍋町はふるさと納税指定自治体です。 =========================================== ◎納税についてのお問合せ >>宮崎県高鍋町 ふるさと納税担当 TEL:0983-32-5230 ◎返礼品の内容・お届け先・お届け時期等についてのお問合せ >>ふるさと納税お問い合わせ窓口 TEL:0983-26-0009 ◎受領証明書・ワンストップ特例申請書についての問合せ先 >>ふるさと納税サポートセンター TEL:  050-3181-6716 ===========================================

お気に入り

みやざきけん みまたちょう 宮崎県 三股町

宮崎県の南西部、都城盆地に位置する三股町は、鰐塚山系や高千穂峰を背景に自然豊かな「花と緑と水のまち」です。地下水に恵まれ米、牛、茶、ヤマメなどの農畜水産物、陶器や木工品が有名です。また「ジャンカン馬踊り」「棒踊り」など郷土芸能が今もなお各地区で受け継がれています。車で宮崎空港から60分、鹿児島空港から70分程度とアクセスしやすく、県内では住みやすいまちとしても知られています。ふるさと納税を通じて三股町を全国の皆さんに知ってもらう機会にしたいと思います。 -- 【令和4年度ふるさと納税活用事業紹介】 1.産業・観光を振興する事業  ▼よかもん朝市支援事業 JR三股駅前に賑わいを生み出そうと「三股駅前よかもん元気会」が毎月第3日曜日に「三股町物産館よかもんや」駐車場で開催する「よかもん朝市」の運営経費の一部を支援しました。 令和4年度も引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響により、通常の朝市は行えませんでしたが、時期をみながら「ミニミニ朝市」や「ミニミニ収穫祭」、「ミニミニ夜市」、「福袋販売会」等の催しを行い、来場者に大変喜ばれました。 ▼物産館支援事業 町の物産を中心とした情報発信を担う拠点施設として、平成21年にJR三股駅隣にオープンした「三股町物産館よかもんや」の施設の機能強化や利用者へのサービス向上等を図るため活用しています。 令和4年度は老朽化が進んでいた冷凍ショーケースを更新し、さらに安心安全に地元特産品の販売・PRを行うことができました。 ▼優良家畜導入事業 本町の基幹産業である畜産業の振興を図るため、優良な家畜の導入を促進し、家畜の改良・増殖を図ることを目的として、導入費用の一部を支援しました。 令和4年度は、576頭(和牛繁殖牛210頭、肥育牛209頭、乳用牛1頭、豚156頭)の導入支援を行い、地域全体の遺伝的改良レベルの向上に努めました。 ▼まち情報発信業務委託事業 本町の観光、特産品等の情報発信を通じて町内経済活性化を図るため、「三股町物産館よかもんや」を運営するみまたんよかもん協同組合に業務を委託し、事業を実施しました。 年間を通して、SNS等を使った情報発信、町役場が閉庁している休日の観光・特産品案内業務等を実施しました。 町役場や町観光協会の情報発信に加えて実施することにより、より多くの方に情報をお届けすることができました。 ▼観光協会支援事業 本町の地域資源を活用した観光事業の進展を図るため、春まつり等の観光イベントの開催やSNS等を使った情報発信等を担う観光協会活動の支援に活用しています。 令和4年度も引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響で、早馬まつり等一部のイベントは中止となりましたが、上米公園桜まつりといったイベントの運営に要する経費に活用したほか、町をイメージしたロゴ入りのポロシャツを製作し、町のPRに努めました。 2.教育・文化振興のための事業 ▼スクールバス運行事業 本町には、小学校が6校と中学校が1校あります。そのうち町東部の人口減少が進む地域にある梶山小学校と長田小学校の児童数減少対策のため、小規模特認校制度を導入しています。 他校区から通う児童の送迎用にスクールバスを2台リースし、シルバー人材センターに運行業務を委託しています。令和4年度に同制度を利用する児童は、梶山小学校23名長田小学校28名でした。そのうち登下校でバスを利用する児童は、梶山小学校延べ15名長田小学校延べ25名です。令和5年12月1日時点で全校生徒は、梶山小学校73名長田小学校60名が在籍しています。 ▼自主文化事業 三股町立文化会館が実施する自主文化事業は、町民参加型の演劇フェスティバルである「まちドラ!」等の自主公演事業のほか、小学生から高校生を対象とした演劇ワークショップ「みまた座」、劇団や楽団を招いて小中学生向けに公演を行うアウトリーチ事業等があり、文化会館設立当初からの理念である「思い 育み 知の創造」の実現に向け、多様な事業を展開しています。 令和4年度は13演目の公演事業を実施したほか、演劇ワークショップ(稽古55回・研修3回ほか)や戯曲講座(全12回)を実施しました。 3.子育て・高齢者福祉事業 ▼子ども医療費助成事業(中学生分) 子どもの健全な発育促進及び家計の負担軽減を図るため、中学生の入院・外来・薬局受診にかかる医療費を一部助成しました。 令和2年11月診療分から助成内容の拡充(通院1診療報酬明細書ごとに自己負担200円、入院・薬局にかかる自己負担なし)により支援強化を図っています。 令和4年度は、助成人数943人(入院2人・入院外941人)、延助成件数8,057件(入院13件・入院外8,044件)でした。 4.自然・環境保護に関する事業 ▼資源ごみ回収奨励事業 ごみ減量化、資源の有効利用及び町の廃棄物処理に要する費用の抑制のため、空き缶、空き瓶、古紙、ペットボトル、白色トレイ等の再利用できるごみを回収した町内の団体に回収量に応じた奨励金を交付しました。 令和4年度は1中学校部会・30自治公民館でした。 ▼浄化槽設置整備事業 生活排水による大淀川の水質汚濁防止と快適な生活環境の実現を目的として、汲み取り槽や単独浄化槽から合併浄化槽に転換する方に補助金を交付しました。令和4年度は33件でした。 ▼剪定枝堆肥化事業 ごみの減量化・資源化を図るため、町内の各地域や学校などでのボランティア清掃活動や一般町民宅から搬出される直径10センチ以下の剪定枝をリサイクル(堆肥化)しました。 ▼三股町ふるさとの森おこし事業 三股町の面積の約7割は森林です。森林は、動植物や土壌などの保護、自然環境の保全等の大きな役割を担っています。その森林が持つ機能の活性化を図るため、山林の伐採跡地や放置山林に広葉樹を植樹する経費の一部を支援しました。 令和4年度は、町内に山林をもつ個人や団体の合計11件、3.81haにクヌギやヤマモミジなど7,620本が植樹されました。 ▼三股町下払助成事業 山林に木を植樹して数年の幼木は周辺の草の成長に負けてしまうため、草刈りが欠かせません。しかし、傾斜地での草刈り作業はかなり大変なものです。近年薬剤による下払除草が増加傾向にありますが、それを防ぎ動植物や土壌などの保護及び自然環境の保全を図るため、山林での作業員による下払い経費の一部を助成しました。 令和4年度は、個人や団体、合計183件、132.34haの山林で下払いされました。 5.その他町長が必要と認める事業 ▼ハートの町生誕150周年記念地域活動事業 三股町の地形がハートの形になった生誕150周年を記念して、本町の宝(歴史、文化等)を題材にしたイベント等の地域活動に係る事業を行う団体を支援しました。 審査の結果、3団体に交付を行い、三股町にゆかりのある音楽家達による音楽祭や、地図で見る三股町150年変遷の展示会、三股町の宝である子どもを深く知り、学ぶための講演会を実施しました。 ▼町イベント事業 令和4年11月13日(日)に開催された、「第30回三股町ふるさとまつり」の運営経費の一部を支援しました。 「三股町ふるさとまつり」は、本町有数の規模を誇るイベントであり、産業・文化・教育の振興を目的とし、町民全員が楽しめるイベントを目指し開催しております。  新型コロナウイルス感染症の影響により規模を縮小して開催されましたが、多くの来場者にお越しいただくことができました。 ▼ものづくりフェア事業補助金 みまたモノづくりフェア2022を令和4年6月17日(金)から19日(日)の3日間、入場前の検温や手指消毒の徹底など、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、三股町武道体育館にて3年ぶりに開催しました。  開催期間中、雨模様となる日もありましたが、県内外55事業者による陶芸や木工、染物など一流の工芸品が一堂に会し、約7,400人の来場者を魅了し大盛況のフェアとなりました。 ▼ハーフマラソン大会事業 本町では、「アスリートタウン三股の創造」をテーマに掲げ、スポーツから始まる健康づくり・人づくり・まちの活性化に取り組んでいます。特に、「アスリートタウン」を象徴する大会として、「みまたん霧島パノラマまらそん」を平成27年度から開催しています。 令和4年度は、コロナ禍の中、3年ぶりの開催となり、全国各地から909人の方がエントリーをしていただき、雄大な霧島連山を眺めながら町内を疾走しました。また同日、メイン会場内でよかもん朝市も開かれ、多くの来場者でにぎわいました。

お気に入り

みやざきけん みやこのじょうし 宮崎県 都城市

都城市は、三方を山々で囲まれた自然豊かな盆地にあります。歴史上は「島津発祥の地」とも言われ、時代とともに変遷を重ねながら交通の要衝として繁栄してきました。 農業や農産加工業が盛んで、肉用牛、豚、鶏を合わせた畜産農業産出額が日本一を誇る畜産のまちです。当市の牛、豚、鶏は、雄大な霧島連山の自然に囲まれた大地で生まれ、清らかな水、良質な飼料、農家の温かい愛情が注がれ、大切に育てられています。 日本一の出荷額を誇る焼酎は、霧島山麓で育つサツマイモや地下深くからくみ上げられた清らかな水などを原料に作られ、全国の愛飲家に愛されています。市内4つの蔵元が生み出す、吟味を重ねた味わい深い個性的な焼酎は、たくさんの人たちを魅了し続けています。 <プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について> 寄附者様からいただいた個人情報は、都城市が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。 寄附者様からいただいた個人情報は、商品の発送とご連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、都城市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供、都城市のふるさと納税に関する情報提供のため、使用させていただきます。 また、上記の手段としては、電子メールの配信やパンフレット等の郵送をさせていただく場合がございます。 御不明な点や、配信・郵送の停止等のご希望がございましたら、都城市ふるさと納税担当(0986-58-7727、support3@furusato-miyakonojo.jp )までご連絡ください。

お気に入り

みやざきけん かわみなみちょう 宮崎県 川南町

日本のひなた、宮崎県の中央部にある川南(かわみなみ)町は農林水産業が盛んな町です。 「日本の食の供給地」 まずは、「肉」。 和牛のオリンピック3連続内閣総理大臣賞受賞の牛、多くのブランドを擁する豚、日本有数のシェアを誇る鶏。 その全てが、味に、質に追及され、大切に育てられています。 また、「魚」は川南町通浜漁港でたくさんの旬の魚が水揚げされ、全国各地に発送されています。 他にも野菜や果物は、全国各地から集まった移住者により、昔から先進的な技術を取り入れ、美味しい特産物を作っています。 肉、魚、野菜すべての食材が光り輝くまち川南。「日本の食の供給地」としてこれからも皆様の食卓を彩ります。 「川南気質~この町の″気質″から生まれる″品質″」 川南町には全国トップクラス、世界基準の美味しい食材がたくさん生産されています。 それらを生産する生産者さんは、こだわりの強い個性のある方ばかり。この背景にはやはり戦後、 全国各地から農業を志す人々が集まり拓かれたことから生まれた″こだわりの強さ″にあります。 このこだわりの強い″町の人″たち自体が川南の魅力で、この魅力を「この町の気質から生まれる品質=川南気質」という言葉で表現しました。 【お問い合わせ先】 ・川南町ふるさと納税サポートセンター  <電話番号>  0120-020-208 (フリーダイヤル)  <受付時間>  平日8時30分~17時15分 (土日祝は休み) 【寄附受領証およびワンストップ特例申請書について】 ・入金確認後約2~3週間でお届けします。  送付先住所:〒882-0071 宮崎県延岡市天下町1176-13        川南町ふるさと納税ワンストップ特例申請書受付サポート室 宛 ・メールアドレスをご登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りいたします。

お気に入り

みやざきけん こばやしし 宮崎県 小林市

 宮崎県の南西部に位置する小林市は、周囲を霧島連山や九州山地に囲まれる上流域の山間部に位置しています。豊富な湧水、優良農地、温暖な気候を持ち合わせています。  年間を通じ多様なフルーツや野菜が生産され、畜産も盛ん。宮崎ブランドの黒豚やみやざき地頭鶏のほか、特に牛肉は、日本一の黒毛和牛「宮崎牛」を支える一大生産基地です。  全国でも稀な「小林市水資源保全条例」や「小林市蛍保護条例」などを制定し、貴重な財産である自然を守る取り組みを進めています。  そんな自然と共存するまちから生まれる、美味しくて安全な産品の数々をぜひご堪能ください。   【お礼の品のお届けについて】 ・小林市外にお住まいの方で、小林市にご寄附をいただいた方に、寄附金額に応じたお礼の品をお届けします。 【寄附受納証およびワンストップ特例申請書について】 小林市では、ワンストップ特例申請の受付業務を外部に委託しています。 返送先住所:〒885-0078 宮崎県都城市宮丸町3070-1               小林市ふるさと納税ワンストップ受付センター 宛 【お問い合わせについて】 ■寄附手続きやお礼の品の配送に関すること ・小林市ふるさと納税お問合せセンター  (小林まちづくり株式会社)  TEL:0984-27-3256  FAX:0984-27-3257  E-Mail:furusato-kobayashi@road.ocn.ne.jp ・営業時間:月~金曜日(祝祭日を除く) 8時30分~17時15分 ・メールでのお問合せは、返信までに4~5日程度かかる場合があります。 ■その他 ・宮崎県小林市役所 地方創生課 ふるさと納税担当  E-Mail:k_furusato@city.kobayashi.lg.jp ・開庁時間:月~金曜日(祝祭日を除く) 8時30分~17時15分

お気に入り

みやざきけん にちなんし 宮崎県 日南市

日南市は、宮崎県の南部に位置し、青い海と緑の山々に囲まれ、自然豊かで歴史と文化の魅力あふれるまちです。 温暖な気候を生かし、マンゴー、スイートピー、完熟きんかんなどの農産物、400年の歴史を持つ飫肥杉の生産や近海カツオや遠洋マグロの水揚げが盛んな『海の幸、山の幸』の宝庫です。 皆様がふるさと日南市にご寄附くださることによって、美しい街並みや豊かな自然を保存し、次世代の子どもたちの育成を図るとともに、高齢者が心和むまち、若者たちが活き活きと輝く夢のあるまちに育てていきたいと思います。 皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。 【受領証明書・ワンストップ特例申請書】 ・お申込み画面の【寄付者情報】に記載の住所に、入金確認後1~2週間程度で発送いたします。 ・ワンストップ申請を希望される方には、申請用紙を受領証明書とともにお送りしますので、必要事項を記入の上、返信用封筒に入れて返送してください。 【注意事項】 ※本ページはふるさと納税専用ページです。 ・寄附のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。 ・配送日はご指定いただけません。ただし、長期不在等のご予定がある場合は、事前にご連絡ください。 ・配送業者の保管期限内にお届けの完了ができない場合、返礼品の引き戻し等を行わせていただきます。またその際、返礼品の再送はいたしかねますのでご了承くださいませ。 ・寄附者様ご都合のお受け取り遅延で、生鮮食品等の腐敗や破損が発生した場合も、再送はいたしかねます。あらかじめご了承くださいませ。 ・住民票が日南市にある方は、返礼品の送付対象になりません。 ・20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしております。

お気に入り

みやざきけん ひゅうがし 宮崎県 日向市

おひさまのふるさとから、感謝の気持ちをみなさまへ 日向市は九州、宮崎県の北部にあります。自慢は、黒潮の恵み豊かな海の幸や山の幸、まぶしい太陽と肥沃な大地が育む農産物の数々 神話が残る古い街並み、日向岬など息をのむような絶景、ユーモラスなひょっとこ踊りなど見どころも数多く、サーフィンの聖地としても人気です。 【寄附のお申込み・返礼品に関するお問い合わせ】 ふるさと納税サポートセンター (業務委託先 結デザイン有限会社) TEL 050-3355-1758 Mail hyuga@yuidesign.jp 受付時間 9:00~17:00 ※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始のお問い合わせにはお応え出来ません。 【受領証明書およびワンストップ特例申請書について】 受領証・ワンストップ特例申請書の発行に、ご入金確認後2週間程度お時間をいただいております。  【申請書ご提出先・お問い合わせ先】  〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号   日向市ふるさと物産振興課 ふるさと納税担当    TEL 0982-56-1630(直通) 0982-52-2111(内線2373・2374)    FAX 0982-52-1455    Mail furusato@hyugacity.jp ※申請後に、氏名や住所変更等が生じた場合は別途届出が必要となりますのでご寄附日の翌年1月10日までにご連絡下さい。 【オンラインワンストップ特例申請について】 下記のURLよりオンラインによる申請が可能です  ■自治体マイページ   https://mypg.jp ※「オンライン申請」には、マイナンバーカードと「マイナポータルアプリ」、アプリが利用できる端末が必要です  ■マイナポータルアプリ    https://myna.go.jp/SCK0101_03_001/SCK0101_03_001_Init.form ◆ご確認ください◆ 住民票が日向市にある方は、返礼品の送付の対象になりません。 なお、返礼品のご贈答用の発送には対応しておりません。 また、寄附お申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。ご了承ください。

お気に入り

みやざきけん みやざきし 宮崎県 宮崎市

~南国情緒にあふれ、豊富な食材とスポーツが盛んなまち、宮崎市~ 宮崎市は、日向灘に臨む宮崎県の中央部にあり、青い海と空、四季折々の花や緑に彩られ、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた都市で、「宮崎牛」や「完熟マンゴー」、「きんかんたまたま」など食材も豊富です。また、プロスポーツのキャンプ地としても有名で、マリンスポーツやゴルフなども気軽に楽しめ、ファンにはたまらない魅力がつまっています。 宮崎市が誇る食やスポーツを多くの方に体験していただき、宮崎の魅力を知っていただければ幸いです。 ■お礼品の配送について ・お礼品の在庫状況により、お礼品ページ内表記のお届け時期以上に時間を頂戴する場合がございますのでご理解の程宜しくお願い致します。 ・お届けを致しましたお礼品は確実にお受取りください。長期不在等寄付者様事由による返送、劣化、においては再送は出来ません。 ・一部離島にはクール便でのお届けが出来ませんのでご注意ください。 ・ヤマト運輸様の転送料につきまして お届け先を変更(転送)する場合、転送料金は、ご贈答用の場合でもお届け先様のご負担となります。ご住所にお間違いがないか十分にご確認の上ご注文ください。 尚、お届け先様が住所不明で配達ができない場合は、送り状記載のご依頼主様に返送させていただきます。 ■ワンストップ特例申請書 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ申込完了日から30日程度で発送いたします。 (返信封筒あり・切手不要) ※確定申告をされる方は特例申請の必要はありません。 【ワンストップ特例申請書送付先】 〒885-0078 住所:宮崎県都城市宮丸町3070-1 宛先:宮崎市ふるさと納税担当 宛 ※ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。