📢対象自治体は付与率11%✨最大61%分のAmazonギフトカードをプレゼント🎁キャンペーン実施中🌈

まちから探すまちから探す 千葉県

お気に入り

ちばけん いすみし 千葉県 いすみ市

いすみ市は、平成17年12月5日に旧夷隅町と旧大原町、旧岬町の3町が合併して誕生した温暖な気候と肥沃な耕地に恵まれ四季折々の農作物が豊かに実る田園都市です。 また近海では、親潮と黒潮が交わる全国有数の漁場が広がる漁師町でもあります。 千葉県の南東部に位置し、ほぼ45km圏に千葉市、75km圏内に首都圏の主要都市があります。市の東側は太平洋に面し、北部は長生郡一宮町、睦沢町に、西部は大多喜町に、南部は勝浦市、御宿町に接しています。 近くの砂浜には毎年アカウミガメが産卵に訪れ、里山にはコウノトリ、コハクチョウも舞い降りる、自然が豊かなまちです。 いすみ市の中央を流れる千葉県一の流域面積を誇る夷隅川は、良質な米づくりに最適な肥沃な土壌を運び、里山と里海を結んでいます。河口の先には広大な岩礁地帯「器械根」が広がり、一流シェフも認めるイセエビやタコ、サザエやアワビなど豊富な魚介類を育んでいます。また、「梨」、「ブルーベリー」などの良質な山の幸と海の幸との出会いがいすみの食文化の魅力です。そして、その品質の高さから千葉の三大米産地と称される献上米の「いすみ米」はその最もベースとなる食材です。 毎週日曜日大原漁港で開催される“港の朝市”は多くの来場者で賑わっています。旬の鮮魚、干物、海産物加工品、産直野菜のお買い物をお楽しみください。農水産品のほかにも、蛸めしや、蛸の串焼き、地酒に手づくりチーズ、さんが焼き、などなど地元グルメも充実!買った食材をその場で食べられる大人気の炭焼きバーベキュー台もご利用いただけます。 いすみ市に是非お越し下さい。 ※ふるさと納税は「寄付」となりますので、寄付のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 ※なお、ふるさと納税の趣旨を踏まえ、千葉県いすみ市内在住の方からのご寄附につきましては、物品等の返礼記念品の送付を控えさせていただいております。

お気に入り

ちばけん うらやすし 千葉県 浦安市

かつて、浦安は、三方を海と川に囲まれた「陸の孤島」と呼ばれた漁業の町でした。 しかし、昭和37年の漁業権の一部放棄、そして昭和46年の漁業権全面放棄を契機に海面埋立事業が進められ、面積が4倍に拡大しました。 そして、大規模住宅開発が進められ、昭和44年には営団地下鉄東西線が開通、昭和53年には、首都高速湾岸線の浦安・新木場間の開通、昭和63年にはJR京葉線が開通するなど、都心にわずか10数分という地の利も得て、人口が急増しました。それに伴い、さまざまな都市基盤が整備され、まちは大きく変ぼうを遂げました。 昭和56年4月には市制を施行し、浦安市が誕生しました。 そして、昭和58年には舞浜地区に東京ディズニーランド®が開園、その周辺には大型リゾートホテルが誕生しました。 また、JR京葉線新浦安駅周辺には、大規模な商業・業務施設、ホテルもオープンしました。 さらに、平成12年に複合商業施設「イクスピアリ」、平成13年に「海」をテーマとする新たなテーマパーク「東京ディズニーシー®」が開園しました。 平成31年には、人口が17万人を超え、ベイエリアの中核都市として発展を続けています。 浦安市は、大きく分けて5つの地域(エリア)に分けられます。そして、それぞれの地域(エリア)ごとに異なる表情をもつまちとして発展しています。 古くからの市街地を中心とする「元町」、住宅・商業用地として整備され発展してきた「中町」、また計画的に都市開発が進められている「新町」、そして、鉄鋼流通などの工業が集約されている「工業ゾーン」と、東京ディズニーリゾート®とホテル群を中心とした舞浜「アーバンリゾートゾーン」の5つです。

お気に入り

ちばけん おんじゅくまち 千葉県 御宿町

 千葉県御宿町は美しい里山と海を有し、冬は温暖、夏は過ごしやすい気候で暮らしやすい、魅力あふれる町です。  かつては海水浴客にあふれ、加藤まさを作詞の童謡「月の沙漠」の舞台となりましたが、近年高齢化が進み、高齢化率50.7%(千葉県内1位 / R2.4.1現在)となっています。人口の推移においては自然減が続いているものの、社会増減はプラスとなっておるため、人口減少はやや遅く進むことが予想されます。  町では、来訪者や移住者を増やす施策や子育て環境の向上、高齢者が生きがいを持って暮らせるなど、すべての人が”心豊かに暮らせるまちづくり”を進めています。  皆様からの寄附は、御宿駅前駐車場の整備や観光イベントの充実、未来を担う子どもたちへの教育・福祉のさらなる向上など、町のさまざまな場面で活用させていただいていることに改めて感謝申し上げます。   全国でも有数の漁場で獲れた”伊勢えび””あわび””さざえ”などの魚介、豊かな自然の恵みが生んだ”お米””はちみつ”や”日本酒”、そして御宿町に直接お越しいただき、”体験””宿泊”ができる体験型サービスなど、”おんじゅく”でしか味わえない記念品を用意し、お待ちしております。  今後とも”御宿町”にご理解ご声援をよろしくお願いいたします。 【交通アクセス】 🚈電車で JR東京駅~外房線(勝浦経由安房鴨川行き)特急「わかしお」~JR御宿駅      (約80分) 🚙車で  圏央道「市原舞鶴IC出口」または「茂原長南IC出口」より約40分      東金九十九里有料道路出口より約40分 🚌バスで JR東京駅八重洲口~御宿町公民館 約120分      ※時刻表は京成バスHPでご確認ください 【姉妹都市】 ☆アカプルコ市(メキシコ)   昭和53年8月姉妹都市協定締結 ☆テカマチャルコ市(メキシコ) 平成25年10月姉妹都市協定締結 ☆野沢温泉村(長野県)     平成9年2月姉妹都市協定締結

お気に入り

ちばけん かしわし 千葉県 柏市

柏市は千葉県の北西部に位置し、東京都心から約30kmという距離にあります。 JRと東武鉄道が乗り入れている中心部の柏駅周辺は、商業施設を中心にして賑わい,北部地域のつくばエクスプレス周辺は、先進的なまちづくりが、今も進められています。また、「柏(かしわ)」は船から荷揚げをする「河岸場(かしば)」から転訛したとする説があるように、利根川や手賀沼など、市内には多くの水辺環境があり、その水源を利用して、都市型農業も盛んです。特に、生産量日本一を誇る「かぶ」をはじめ、季節ごとに様々な野菜や果樹が栽培され、首都圏近郊でも有数の農業生産地でもあります。 このように、自然を身近に感じることができる美しい環境と生活の利便性や賑わいを持ちあわせた魅力あふれるまちです。 柏市は平成29年10月から、ふるさと納税寄附者への返礼品提供を始めました。旬の野菜や果物などの農産物をはじめ、柏オリジナルの地元事業者の返礼品をご用意しております。 これからも柏市の特徴を生かしながら「ふるさと柏」の魅力と皆さんにお届けしていきます。 ■□■……………………………………………………… お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ 柏市ふるさと寄附金事務局 電話 :050-3146-0809(平日9:00~18:00) FAX:050-3488-0889 メール:kashiwa@furusato-bpo.com ………………………………………………………■□■

お気に入り

ちばけん かつうらし 千葉県 勝浦市

都心から東京湾を横切るアクアラインを駆け抜け、太平洋めざして走ること約110分。車窓に勝浦市の里海・里山が流れゆきます。 「里海」・・・千葉県を代表する漁業のまち、勝浦。自慢のカツオやキンメはもちろん、アワビやサザエなど、豊かな海の幸が勝浦の食文化を支えています。ビーチは住人有志によるクリーン活動によって守られています。 「里山」・・・海のイメージの強い勝浦市ですが、実は市域の多くの部分が夷隅川上流域にあり、穏やかな田園風景が広がります。稲作を中心に、畑作、果樹園、酪農、養豚、養鶏、養蜂など、それぞれの規模は決して大きくはないですが、多彩な「農」の暮らしが展開されています。 「食」・・・そんな里海、里山の幸が一堂に集まるのが、400年の歴史を誇る「勝浦朝市」。漁港のほど近く、勝浦市の中心部で水曜日と元日を除く毎日開催されています。鮮魚や干物の他、野菜や山菜など里山の幸が数多く並びます。飲食店を経営する移住者の中には、朝市食材を使ったビストロ料理を提供する方もいます。 互いの風土を綾なす里海と里山。そこに様々な人たちが集っています。そんなお茶の間のような暮らしにふれてみませんか。 【ご確認ください】 ◆勝浦市外にお住まいの方で、ご寄附いただいた皆様にお礼品をお送りします。 ◆お礼品はご寄附に応じその都度贈呈します。回数・金額の上限はございません。  ※1度のお申込みにつきお礼品の選択はひとつです。 ◆お礼品のお届けは寄附金の納付確認後、委託業者(株式会社さとふる)を通じて事業者へ発注しております。  ※日時指定や発送時期を早める等の個別対応はいたしかねます。 ◆受け取りができず返送となったお礼品については、再度の送付をいたしかねます。 ◆「寄附金受領証明書」および「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」は、お礼品とは別に寄附者様全員へ送付します。 ◆ワンストップ特例制度の適用を希望される場合は、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入の上、「千葉県勝浦市ワンストップ特例申請窓口(〒810-8799 日本郵便株式会社福岡中央郵便局私書箱第111 号)」へ提出してください。 ◆お礼品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼品は、一時所得として課税されます。

お気に入り

ちばけん かとりし 千葉県 香取市

 日頃から香取市を応援していただきまして、誠にありがとうございます。  香取市は、千葉県の北東部に位置し、北は茨城県と接しています。温暖な気候と肥沃な農地に恵まれ、首都圏の食料生産地の役割を担っています。  香取市には、日本の原風景を感じさせる田園・里山が広がっており、水郷筑波国定公園に位置する利根川周辺の自然景観をはじめ、東国三社の一つ「香取神宮」、日本で初めて実測地図を作成した「伊能忠敬旧宅跡」(国指定史跡)のほか、江戸時代から昭和初期に建てられた商家や土蔵が軒を連ねる「佐原の町並み」(国選定重要伝統的建造物群保存地区)がみられるなど、水と緑に囲まれた自然・歴史・文化に彩られたまちです。  また、ユネスコ無形文化遺産に登録されている佐原の山車行事をはじめとする、地域の特性を活かした祭礼や行事が数多くあります。  香取市では、「豊かな暮らしを育む 歴史文化・自然の郷 香取~人が輝き 人が集うまち~」を目指したまちづくりを進めています。 【ご確認ください】 ◆お礼品の贈呈は、市外にお住まいの方です。 ◆同一年内で複数回の寄附を行った場合でも、その都度お礼品を受け取ることができます。(受け取り回数の制限はありません) ◆お礼品のお届けは寄附金の納付確定後、委託業者(株式会社さとふる)を通じて事業者へ発注するため、お届けまでに納付後概ね2か月程度お時間をいただきます。  ※日時指定や発送時期を早める等の個別対応はいたしかねます。 ◆受け取りができず返送となったお礼品については、再度の送付をいたしかねます。 ◆寄附金受領証明書はお礼品とは別に送付します。 ◆ワンストップ特例制度の適用を希望される場合は、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入の上、香取市へ提出してください。  ※「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」は、寄附金受領証明書に同封し、寄附者様全員へ送付します。

お気に入り

ちばけん たこまち 千葉県 多古町

世界への表玄関「成田国際空港」の東側に位置する多古町は、豊かな自然と文化に恵まれ、歴史に育まれた町です。 食味日本一にも輝いた「多古米こしひかり」や、全国屈指の生産量を誇る「大和芋」、肥沃な農地で生産される野菜や特産品数々が皆さまをお迎えいたします。 町の中央には、穏やかな川面を見せる「栗山川」が南北に流れ、川沿いには「あじさい遊歩道」が続き、菜の花やコスモス畑の中に「道の駅あじさい館」がにぎわいを見せています。 町の中心部「多古台」では、住宅団地やバスターミナル、幼保連携型認定こども園の整備が整うなど「世代を超えて みんなで暮らしつづけたい 多古町 」の実現に向け、活気に満ちた住みよいまちづくりへの歩みを着実に進めております。 緑豊かな自然と新鮮な農産物、きれいな空気、そして至福の時間を味わいに、ぜひ、多古町へお越しください。 多古町ふるさと応援寄附金について 【ご注意】 ・返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。 ・返礼品の送付は、多古町外にお住まいの方のご寄附に限らせていただきます。 ・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。 ・返礼品の写真はイメージです。

お気に入り

ちばけん ながれやまし 千葉県 流山市

 流山市は、秋葉原駅からつくばエクスプレス快速で約20分の、緑豊かな落ち着いた住宅都市です。南北7キロ、東西5キロの比較的小さな街ですが、緩やかな起伏に森が残る市内には、つくばエクスプレス、JR武蔵野線、常磐線、東武野田線、流鉄流山線など5線11駅があり、流山おおたかの森駅-羽田空港・成田空港間を結ぶ空港路線バスが運行するなど、交通アクセスは快適です。  市内には、つくばエクスプレス・流山セントラルパーク駅周辺に、樹木で鬱蒼とした森のような総合運動公園や、斜面緑地、つくばエクスプレス・東武野田線流山おおたかの森駅近くには、オオタカが生息する市野谷の森が広がるなど、市内には森や緑地がいたるところにあります。  人口に対する公園の数では、流山市は首都圏で多く、また市民一人当たりの公園面積も、東京近郊の都市では多く、緑豊かな街となっています。  江戸時代から江戸川の水運で発展し、みりんの一大産地でもあった流山市は、明治初期には葛飾県庁が置かれ、千葉大学の発祥の地など、歴史と文化の街でした。その後、常磐線が流山を外れ、高度成長時代の急速な都市化の時期にも、ゆったりとした区画の低層の戸建て住宅街が形成されました。そのため都心から近い、落ち着いた住宅都市になっています。  流山市の人口構成は、市制施行以来、団塊の世代の方々が一番多い街でした。しかし、この数年間、子育て支援や教育環境の充実に力を注いできた結果、子育て世代の方々に選ばれる街となりました。現在では30代、40代が一番多く、こどもたちの数も多いため、若々しい活気に満ちた街になっています。  流山市では若い世代の子育て支援に積極的に取り組んでいます。全国でも数少ない、市内すべての保育園にお子様を送迎する市内2か所の駅前保育送迎ステーション、耐震工事はもとよりエアコンの導入も完了している教育施設、チームティーチングを導入した算数・数学、全中学校に配置したネイティブALTや小学校の英語指導員により英語教育に力を入れています。平成27年春には市内初の小中併設校が開校し、さらに英語教育に定評のある私立小学校も平成28年4月に開校しました。  子育ての街、森の街、良質な街、美しい街、楽しい街。  今も、これからも、末永く住み続けられる街を形にするために、職員一丸となって取り組んでいます。

お気に入り

ちばけん のだし 千葉県 野田市

ふるさと納税で野田市を応援してください 野田市では、ふるさと納税により頂いた寄附金を、野田市の将来都市像「人のつながりがまちを変える みんなでつくる 学びと笑顔あふれる コウノトリも住めるまち」(野田市総合計画)の実現のため、貴重な財源として活用していきます。 内閣総理大臣として日本を終戦に導いた鈴木貫太郎翁に関する記念館の再建を目的とした「鈴木貫太郎記念館再建基金」、多くの生き物が生息できる豊かな自然環境(生物多様性)の保全や再生を目的とした「みどりのふるさと基金」、子どもたちにより良い学習環境を作るための「学校施設整備等基金」に、10,000円以上寄附を頂いた場合、野田市外の方へは野田市特産のこしひかりなどを記念品として贈呈いたします。 また、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用して民間企業から寄附を募り、「野田市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる取組のうち、自然と共生する地域づくりを行いたいと考えています。 個人の方、企業の方、ふるさと納税で、野田市を応援してください! ------------------------------------------- 野田市ふるさと納税センター (委託事業者:株式会社サイネックス) 電話:0800-170-8074(平日10:00~17:00) メール:noda@citydo.com -------------------------------------------